ハイローオーストラリア(Highlow.com)ではワンクリック注文という機能があるのを知っているでしょうか。
ずっとハイローオーストラリアを使ってきたユーザーでも知らなかった、使ったことがなかったという人もいるでしょう。
ワンクリック注文はハイローオーストラリア利用する上でメリットが大きい機能です。
この記事ではワンクリック注文の仕方や、ワンクリック注文を活用によって実現できることを解説します。
使用時のリスクについても説明するので、うまく活用できるようになりましょう。
目次
ワンクリック注文はそもそも何?
ワンクリック注文とは名前の通りで、たった一回のクリック操作だけで注文を出せる機能です。
ハイローオーストラリアで取り入れているハイロー取引では、価格が上がるか下がるかを予想して取引をします。
価格が上がるならハイ、下がるならローを選択し、取引金額を決めて購入注文を出すのがハイローオーストラリアでの注文の基本的な流れです。
しかし、ワンクリック注文を設定すると、取引金額を決めて、ハイかローかをクリックすればすぐに注文が出るようになります。
工数を減らして簡単に購入できるようになるのが特徴です。
なお、ワンクリック注文はオン/オフの設定をすることで通常注文との切り替えができるようになっています。
ハイローオーストラリアの取引プラットフォームでは、通常注文のときには「今すぐ購入」というボタンが表示されています。
ワンクリック注文をオンに設定すると、「今すぐ購入」のボタンがなくなり、「HIGH」と「LOW」のボタンが大きく表示されます。
ボタンの配置も変わるので注意が必要ですが、ワンクリック注文を設定すると直感的で操作しやすいプラットフォームになると考えられるでしょう。
ワンクリック注文の設定方法
ワンクリック注文を使うときにはどのようにして設定したら良いのでしょうか。
ハイローオーストラリアではパソコンとスマホで取引プラットフォームに違いがあります。
それぞれについてワンクリック注文の設定方法を確認しておきましょう。
パソコンの場合
パソコンではブラウザで取引プラットフォームを開き、取引をしたい銘柄や回号を選んでチャートの表示されている注文画面に移動します。
注文画面の取引金額の入力欄の右上に1を□で囲ったアイコンがあります。このボタンがワンクリック注文の設定切り替えボタンです。
白い表示のときには通常注文、黄色い表示のときにはワンクリック注文になります。
アイコンの上にマウスカーソルを重ねてみるとワンクリック注文についての説明がポップアップで表示されます。
ボタンを押せば設定が切り替わり、注文画面に表示されているボタンの配置がすぐに変わります。
元に戻したい場合もボタンを押すだけなので簡単です。
スマホの場合
スマホの場合にはブラウザで取引プラットフォームを開いて注文画面に進んだ後、画面の右下に1を□で囲ったアイコンがあります。
ワンクリック注文の切り替えボタンを押すと、設定がオンの状態なら黄色になり、オフの状態なら白色になります。
なお、Androidの場合にはスマホアプリを利用して取引をすることも可能です。
しかし、ハイローオーストラリアのスマホアプリではワンクリック注文に対応していません。
iPhone用のアプリも利用できなくなってしまったことに加え、ブラウザアプリの機能も充実していてパソコン版と遜色ないのが現状です。
アプリの情報については以下の記事でまとめてありますが、こだわりがないならブラウザ版を利用しましょう。
ワンクリック注文で実現できること
ハイローオーストラリアでワンクリック注文の設定をオンにして取利用をすると何が実現できるのでしょうか。
通常注文と比べてどのようなことができるようになるかを考えてみましょう。
注文を出すための工数が減る
ワンクリック注文を設定すれば工数を減らして注文できるようになります。
「HIGH」または「LOW」を押して、さらに「今すぐ購入」もクリックするのは面倒と思う人もいるかもしれません。
手間をなるべく省きたいと考えるのはもっともなことなので、楽をして気軽に注文を出せるようにするにはワンクリック注文を選ぶのが良いでしょう。
急ぎの注文を出しやすい
注文を出すときには1分1秒を争っているときもあります。
ワンクリック注文を使うと工数が減るので購入を急ぐ必要があるときにも対応しやすくなります。
例えば、15分取引をしていて14分になってしまうというタイミングで注文をしたいと思うケースがあります。
ハイローオーストラリアでは取引終了の1分前までしか注文を出せないので焦ってしまうでしょう。
ボタンの押し間違えをしたり、取引金額の入力ミスをしたりしているうちにタイミングを逃してしまう可能性があります。
しかし、ワンクリック注文にしてあれば「HIGH」か「LOW」のボタンをクリックしたら注文が出るので安心感があるでしょう。
少し気持ちを落ち着けて注文の入力を進められるので、焦ってミスをすることが減って、注文を無事に出せる可能性が高くなります。
ボタンが少し大きくなる
ワンクリック注文の設定をすると「今すぐ購入」のボタンがなくなってレイアウトが変更されます。
この際に「HIGH」と「LOW」のボタンが大きくなるので、クリックやタップをしやすくなるのが特徴です。
小さい画面で取引をしているときには操作ミスの防止につながる可能性があります。
ボタンが大きいとクリックミスやタップミスが減ります。
注文を出すときに時々押し間違いをしていた人は使ってみるのがおすすめです。
大した差ではないと思うかもしれませんが、小型のディスプレイやスマートフォンを使っている人にとってはメリットになるので試してみましょう。
ワンクリック注文を設定するリスク
ワンクリック注文を設定するとハイローオーストラリアではリスクも高まる可能性があります。
ワンクリック注文にはどんなリスクが潜んでいるのでしょうか。
設定してしまっても元に戻すことはできますが、使ってみて後悔しないように注意点を理解しておきましょう。
誤った注文を出してしまう
ハイかローかで悩んだときや連続で注文を出そうとしたときなどに誤った注文を出してしまうリスクがあるのがワンクリック注文の問題点です。
ハイとローのどちらにしようか悩んでいた際にはマウスカーソル「HIGH」と「LOW」の間で行き来させることも多いでしょう。
まだ迷っている段階でうっかりどちらかを押してしまうこともあり得ます。
ワンクリック注文の場合にはその時点で注文が出てしまうので後悔する場合もあるでしょう。
連続で注文を出しているときには取引金額を変え忘れてしまうリスクがあります。
特に普段は通常注文をしている人の場合には、ハイかローかを決めてから金額入力をする習慣がある人もいるでしょう。
ワンクリック注文に設定を変えたのを忘れていると、うっかり高い金額や低い金額で注文してしまう可能性があります。
誤操作で注文が出てしまう
誤操作によって注文が出てしまう可能性があるのはワンクリック注文のリスクです。
特に予期せぬ形で注文が出てしまうリスクがあることには十分に注意しなければなりません。
パソコンの場合にはマウスを使っていれば誤操作による注文はあまりありません。
しかし、タッチパッドを使っていると、うっかりパッドに触れたときに「HIGH」や「LOW」を押してしまって注文が出ることがあり得ます。
タイミングを見計らって注文しようとしているうちにウトウトとしてしまい、ふと手をついたら注文が出ていたという可能性もあるでしょう。
スマホの場合にはタップだけなのでさらに感度が高く、ふと触れてしまったために注文が出るリスクがあります。
特に外出先で人にぶつかったり、画面のロックを忘れてカバンやポケットに入れたりしたために注文が出るかもしれません。
スマホでの取引は気軽な半面、リスクも高いのでワンクリック注文を使うときには特に注意が必要です。
スマホでハイローオーストラリアをやることについての良し悪しは以下の記事で紹介しています。
基本的にはパソコンの方が安心なのでおすすめしますが、スマホも併用するのも決して悪くはありません。
ワンクリック注文は設定すべき?
ワンクリック注文によって良いこともあるとはわかっても、リスクも伴うので設定すべきかどうかで悩む人も多いでしょう。
ハイローオーストラリアでワンクリック注文を設定する価値が大きいかどうかは、トレードスタイルによって異なります。
ここではワンクリック注文がおすすめの人とおすすめできない人の特徴を紹介します。
【大前提】通常注文かワンクリック注文かは決めて変えないこと
通常注文をするかワンクリック注文をするかは、できるだけ早い段階で決めてルールにするのが必須です。
注文ミスを起こす原因になるからです。
ワンクリック注文にしている人の場合には「今すぐ購入」を押し忘れてしまうリスクがあります。
通常注文にしている人は誤った注文を出してしまう可能性が高くなるのでさらに大きなリスクを負うことになります。
時と場合によって使い分けた方が良いのではないかと思う人もいるかもしれませんが、失敗の原因になるのでやめておきましょう。
自分のトレードスタイルに合わせて一方に決めて貫き通すのが安全策です。
ワンクリック注文がおすすめの人
ワンクリック注文の設定をするのがおすすめなのは、ターボ取引をメインにするトレードスタイルの人です。
ターボ取引では購入した瞬間の価格を基準として、その瞬間から一定時間後の価格がハイかローかで判定されます。
シビアなケースでは1秒の違いで結果が変わってしまうこともあるので、今ここで注文すべきというタイミングですぐに注文できる方が有利です。
ワンクリック注文は最適な方法なので、積極的に活用するのがおすすめです。
ワンクリック注文をおすすめできない人
ワンクリック注文はスマホユーザーの人にはおすすめできません。
タップはクリックに比べてミスが起こりやすいので、意図していない注文が出てしまうリスクが高いからです。
注文が出てしまうと資金を使ってしまうことになるため、運良く当たってくれないと後悔します。
リスクを取らないのはハイローオーストラリアを利用する上で重要なポイントなので、スマホを使っているならワンクリック注文はオフにしておきましょう。
好みに応じて決めて良い人
パソコンで取引をしていてあまりターボ取引をしない人は好みに応じて決めましょう。
結局、通常注文もワンクリック注文も大差があるわけではありません。
慣れたら同じようなものと思う人も多いので、あまり話題に上がっていないのも事実です。
せっかちな人や面倒くさがりの人にはワンクリック注文は魅力的でしょう。
慎重派の人やうっかりしやすい人には通常注文の方が良いと考えられます。
性格によって合うか合わないかも違うので、デモ取引でどちらの方が使いやすいかを比較してみるのもおすすめです。
どちらの注文方法を選ぶ場合にも慣れることが重要です。
今まで通常注文をしてきた人がワンクリック注文にするときや、その逆の場合にはデモ取引で十分に練習しましょう。
ハイローオーストラリアのデモ取引は完全に無料で利用できます。口座開設をしてからでも、オフィシャルサイトの右上にある「クイックデモ」を選べばすぐにでも取引を開始できます。
デモ取引の概要は以下の記事で解説しているので、今まで使ったことない人は読んでみて下さい。
まとめ
ワンクリック注文はハイローオーストラリアを使うなら知っておくと便利な機能です。
通常に比べて少ない工数で注文を出せるので、ターボ取引で使うにはうってつけでしょう。
ワンタッチで切り替えできるメリットもあるので、通常注文とワンクリック注文を使い分けるのは簡単です。
ただ、いつも同じパターンで注文を出せるようにしておかないと誤ってしまうリスクもあります!
失敗しないためにも通常注文かワンクリック注文かを決めて、一方だけ使うようにするのがおすすめです。
ハイローオーストラリアの使い方によってどちらが向いているかは違います。
ただ、慣れてしまうとそれほど大きな違いはありません。自分に合う方をデモ取引を通して選んで使っていきましょう。
[demo]